UPLIFEからのお知らせ

お知らせ

新築の床、滑り対策!そして傷だらけになる前に!入居前にやっておきたいフロアコーティングとは?


新築の床、滑り、キズ対策!
入居前にやっておきたいフロアコーティングとは?

新築でピカピカの床。ずっときれいなまま保ちたいと思いませんか?
ペットの為に滑り対策をしたい!そんなお悩みも大変多くお伺いします。

実は、入居前のわずかなタイミングで「フロアコーティング」をしておくと、傷や汚れの心配をグッと減らすことができるんです。
この記事では、新築住宅におすすめの床コーティングについて、メリットや施工タイミング、選び方まで詳しくご紹介します。

1. なぜ新築の床にコーティングが必要?

新築の床は美しい反面、実はとてもデリケート。
家具の搬入や生活が始まってすぐに劣化が始まることも少なくありません。

  • ソファの脚ですぐに傷が…
  • ペットの爪で床がボロボロに…
  • 子どもが飲み物をこぼして跡が残った

入居前にしっかりコーティングしておくと、これらのトラブルを未然に防げます。


2. フロアコーティングのメリット

  • 傷がつきにくくなる
  • 汚れが染み込みにくくなる
  • 光沢と美しさが長持ち
  • 掃除がラクになる

3. どんな人におすすめ?

  • ペットを飼っているご家庭
  • 小さなお子様がいる家庭
  • ワックスがけが面倒な方
  • 共働きで掃除に手が回らない方

4. 施工タイミングは「入居前」がベスト!

家具のない「引渡し後〜入居前」のタイミングが理想です。
※アップライフでは、入居中に施工できるフロアコーティングもご用意しております✨

5. フロアコーティングの種類と選び方

種類特徴
ガラスコーティングマット仕上がり、キズに強い
ガラスUVコーティング微光沢仕上がり、キズ、汚れ、薬品に強い・入居中OK
わんスマイルコート微光沢仕上がり、グリップ力◎、キズ、汚れ、薬品に強い・入居中OK
UVコーティング高光沢仕上がり、汚れ、薬品に強い・入居中OK
シリコンコーティング高光沢仕上がり、撥水効果抜群

※ご家庭の床材・用途に合わせてご提案します。



わんスマイルコート施工事例


・新築フローリング未施工

施工後

肉球にフィットするから、ダッシュできる!

実際のご感想:「きれい!靴下でもわかるグリップ力!ワンちゃんがジャンプできる!」

このような喜びの声も沢山いただいております✨
「愛犬がツルツル滑っていたのが、今は全然滑らなくなりました!」
「掃除が本当に楽で、ワックスも不要。やってよかったです。」



6. まとめ

新築の床を10年、20年先も美しく保つには、入居前のフロアコーティングが鍵です。
ペットがいる方、子育て家庭、長く床をキレイに使いたい方には特におすすめ!

📩 無料相談・お見積もりはこちらから!

  • ✅ 実際の施工事例を見てみたい
  • ✅ 自分の家に合う施工方法が知りたい
  • ✅ まずは話を聞いてみたい

\お気軽にお問い合わせください!/

▶ お問い合わせフォーム